【雑談】エアコンクリーニングでの真空引きについて
こんにちは。
八王子市でエアコン工事の会社を営んでおります、スマイリーです。
先日お客様より、こんなお問い合わせをいただきました。
「他社さんでエアコンの分解クリーニングを行ってもらった。その際に真空引きをしていないと思うわれるのですが、分解クリーニングを行った際に真空引きは必要ですよね?」
ということでした。
お答えとしては、室内機も取り外してホースも洗浄する分解クリーニングの場合、
室外機に空気が入ってしまう可能性があるため、取付工事同様真空引きの必要がございます。
または数十年前の方法で、エアパージという方法もあります。
エアパージが主流だった当時のガス(R22)と違い、現在は環境考慮されたガスに切り替わっており、真空引きが主流となりました。
(エアパージだと作業時間的にも15秒もあれば…というところで、短時間で終わるメリットもあったりします。)
真空引きを行うのは室外機ないの空気を抜くことはもちろんですが、
空気中に含まれる水分を真空状態にして蒸発させることで、配管内に氷の粒を作らないために行うことが大きな理由の1つになります。
水分が残ると、故障の原因にもなるため施工時の真空引きが必要とメーカーも定めております。
現場の大小関わらず、真空引きは標準施工です👍️
今回だと、他社様が施工された事例でどこに空気が混入しているかわからないため、
弊社で施工すると既存のフロンガス回収・破壊、ガスチャージ・真空引きが施工させていただく内容となります。
フロンガス回収・破壊:37,500円(回収ガス1kgの場合)
ガスチャージ:25,000円
新規設置の標準工事内で行う作業も、新規のエアコンを取付るの遜色ないような施工費用になってしまいます。
そうはいっても・・お客様も真空引きがされているのか否か?分からないですよね💦
そうなると業者のプロフェッショナリズムといいますか、良心といいますか・・
世の中色々な会社がある中で、弊社は胸を張って仕事をできるといえるような施工をこれからも続けていかなければいけないね・・という話になりました。
引続きスマイリーではお客様に安心・安全な空調設備を提供できるよう、精進してまいりたいと思います。
八王子市 エアコンクリーニング
八王子市 エアコン 真空引き
八王子市 エアコン工事
八王子市 壁掛けエアコン工事
八王子市 家庭用エアコン工事
八王子市 業務用エアコン工事
八王子市 インターホン工事
八王子市 カメラ付きインターホン工事
八王子市 防犯カメラ設置
八王子市 補助金
八王子市 住まいの防犯対策臨時補助金
八王子市 エアコン工事
多摩市 業務用エアコン
多摩市 エアコン工事
相模原市 エアコン工事
東京都 エアコン工事
神奈川県 エアコン工事
■お問い合わせ
スマイリーまでお気軽にご連絡ください
042-689-4228
info@east-smiley.co.jp